「ピアノが弾けるような子になってほしい」

 

保護者が習わせたいものとして人気が高いピアノ。

 

でも、練習する、しないで親子でもめるケースもあると聞きます。では、どうしたらいいのでしょうか。

 

 

 

1 ピアノは通わせればいいというものではありません。家庭のフォローが必要です。

 

  ピアノを始められるなら、ご家庭でCDを聴いたり、お母さんやお父さんも弾けるならお子様に

 

 弾いてあげたりして、家庭に音楽があふれ、家族で楽しむ環境があることが大切ですね。

 

 

 

2 上達を励まし、喜んであげて、見守ること。

 

  ピアノの上達には根気が必要で、とても時間がかかります。お子様を長い目で励ましてあげてください。

 

  たとえ、今日は練習がイヤと言っても、たまたまその日だけかもしれません。ピアノは弾けるように

 

なると楽しくなります。子供の気持ちに波があるのは自然なこと。気乗りしない日もあるでしょう。

 

 

 

 1週間に1回、レッスンの日だけ弾くのでは上達しません。家庭でも毎日ピアノに向かう環境を整えて

 

あげること。ピアノを弾くお子様を一人ぼっちにせず、励まして、うまく弾けたら喜んであげて、見守って

 

あげることも大切ですね。

 

 

 

 追いつめてはかえってピアノ嫌いにしてしまうかもしれません。

 

 目標をもって練習する「発表会」への参加も、前向きになるきっかけとして有効ですね。大勢の前で

 

弾けたら自信につながります。

 

 そんなふうに「音楽を楽しめる」ところまで続けるのが大事ではないでしょうか。